SSブログ

番外編 - キベリタテハ  [昆虫]

 猛暑の市川市を離れて、奥日光、戦場ヶ原へ行ってきました。温度、湿度も低く、久しぶりに快適な散策を楽しみました。赤沼茶屋に車を止めて、湯滝に向かう木道を進むと、いきなりキベリタテハに出会うという幸運にも恵まれました。何年か前に、白樺湖の湖畔で見かけて以来です。今回はうまく写真に収められました。
DSC_0561 (1024x711).jpg

キベリタテハ

 ホザキシモツケの花の群落に、ノビタキがいました。声だけですが、ホトトギス、カッコウ、ウグイスなども聞かれました。
DSC_0566 (1024x676).jpg

ノビタキとホザキシモツケ

 帰りに、日光植物園に寄りましたが、奥日光と比べると暑かったですね。中禅寺湖辺りまでいかないと避暑地とは言えませんね。帰りに、猛暑の羽生SAに寄り、市川に戻ってきました。












nice!(0)  コメント(0) 

番外編 - 秩父宮記念公園 [昆虫]

 御殿場にある秩父宮記念公園に行ってきました。ここは、植物が楽しめそうで出かけましたが、なかなかお目にかかれない昆虫たちにも出会えました。
 まずは、ハンミョウとニワハンミョウ。特に、ハンミョウは綺麗な色で人気ある昆虫ですが、見る機会は少ないのでは? 私は、二度目で、ちょっと感動しました。
DSC_0477 (1024x677).jpg

ハンミョウ

DSC_0468 (1024x678).jpg

ニワハンミョウ

 この時期にだけ見られる珍しいウスバシロチョウにも出会えました。フランスギクの花とのツーショットです。
DSC_0489 (1024x678).jpg

ウスバシロチョウ

 ジャコウアゲハのオス、メスの写真も取れました。
DSC_0502 (1024x679).jpg

ジャコウアゲハ♂とツリガネズイセン

DSC_0493 (1024x678).jpg

ジャコウアゲハ♀とチョウジソウ

 秩父宮記念公園のHPには、園内植物の現在の開花状況の紹介があり、これを見てから行くことをお勧めします。


 
 
nice!(0)  コメント(0) 

セイボウ(青蜂) - 万葉植物園 [昆虫]

 以前、市川市の万葉植物園でオオセイボウの写真を撮られているブログを見つけ、いつかみてみたいと思っていました。今日、万葉植物園でオトコエシの花に、セイボウ(青蜂)を見つけました。家に帰って、ネットで調べてみると、オオセイボウ(体調13-20mm)に似た青蜂の仲間でクロバネセイボウ(8-13mm)が見つかりました。大きさからは、オオセイボウかと思われますが、自信がないので、セイボウ(青蜂)としておきます。綺麗な色の蜂ですね。飛ぶ宝石と称されることもあるそうです。
DSC_0443 (640x423).jpg

セイボウ(青蜂) 2021/9/19 万葉植物園


nice!(0)  コメント(0)